そう、それはハ〇ナプトラ。

warframe0063

実はPentaで自殺。

Warframeネタ。

すぐダウンで困っているあなたにINAROSのすすめです。

warframe0069

白黒にカラー変更。

INAROSです。ステータスのとおりシールドがありません。 シールド強化/リチャージのMoDは無駄になるだけですね。ごめんねTrinity。

逆に装甲値とヘルスに目を集中させることができる利点もあります。

warframe0068

特に特化事項なし。

ビルドはこのようにしています。わちきがINAROSを使うときは大抵敵の強さがヤバい時ですので生存能力を強めにしてあります。vigorのシールド強化は0ですがヘルスを底上げにしています。Rageとかいれると良いかもしれませんね。

硬い、といえばRHINOも居ますがRHINOはRoarや攻撃的なアビリティが揃っているのに対し、INAROSは主にヘルス回復とCCが揃っています。INAROSはどちらかというと耐久等、RHINOは機動防衛等に向いてるかな?と思っています。


・まずシールドないってどういうことよ?!

warframe0034

見てのとおり青いゲージはありませんしこれはナイトメアでなくてAKKADです。シールドがないっていうことはヘルスオンリーなので何もしなければ食らったダメージは累積されて死ぬっていうことです。

利点としては:

・ナイトメアモードのシールド無効?何それおいしいの?ナイトメアMoDアラームでは必ずシールド無効になるので倒れているテンノを復活余裕です。

・遺跡船のDキーもINAROSの前ではデメリットなしに等しいです。あまりあるヘルスをもってのBキーでも良いかもしれませんが。

・Rage挿してるとヘルスにいつもダメージが食らうので常にエネルギーが回復。

ぶっちゃけあまりあるヘルス回復アビリティもあってシールドなんていらんかったんや!!!!状態です。あとオーバーシールドもつけれないので注意です。

・ハイジャックはヘルスを使用します。

 

・死ぬとどうなるの?

warframe0021

ドゥーン……

棺に閉じこもります。この時ソロでも「ダウン」が起きます。ダウン時間は20秒。この時間に何をするべきかというと。

warframe0022

生気吸い取りビーム。

画面中央の照準に敵を合わせてクリックでビームを発射します。

warframe0024

びーーーー

するとダメージを与えつつ敵が吸い寄せられ……

warframe0029

オイデ……

中央の赤いひし形ゲージがたまっていきます。このゲージがフルになると

warframe0033

おめざめ。

戦闘復帰です!尚、Coop時は勿論いつも通り味方の蘇生もうけることができます。

warframe0019

実は撮影失敗

敵が周囲にいなかったり、強すぎて時間内に吸い取れきれなかったりすると死亡します。あまり調子にのりすぎないように。


アビリティ

①Desiccation

warframe0035

妖怪砂かけじじい。

INAROSのメインアビになります。正面から当てるとブラインド状態になり、毎秒貫通ダメージとダメージの25%ヘルスが回復します。

さて、ブラインド状態になると近接フィニッシャーが可能になるわけですが、INAROSは近接フィニッシャーを行うと最大ヘルスの20%を回復します。そしてヤバい敵が現れてもダガーのMoD、Covert Lethalityを使うと……?もうお分かりですよね(和風総本家のあの声)

消費ENも少ないのでガンガンかけていきたいところです。

②Devour

warframe0047

左下です。

単体で強いのが出てきた時に。流砂の中に相手を閉じ込めると相手は何もできなくなります。

warframe0050

たべる。

この時X(初期):貪り食う とか恐ろしい表示が出てきて食べることができます。ヘルスが回復してあちらはダメージを食らいます。

warframe0052

ごちそうさまでした。

この食べつくしにより殺すsand shadowとして味方のAIになりますが、食べる時間ほかに何もできない代償を考えるとぶっちゃけこれを狙うならNECROSに殺させて4させた方がげふん。

③Sandstorm

warframe0057

tornado…

巻き上げです。進行妨害になりやすいのであまりcoopでは使いませんしエネルギーがトグル式でちょっともったいないですが。

まぁダウンを助けるときとかに。基本的にはあまり使わないです。

④Scarab Swarm

このアビリティには二段階あります。

warframe0036

できればウェーブ始める前に。

まずは4キー長押しでスカラベ装甲をヘルスを犠牲にチャージします。MAX100%チャージで+400装甲/-2900ヘルスです。 砂かけ使ってればすぐにたまるヘルス(!?)なので多めですが問題ないです。

これで硬いINAROSができるのですが、このアビリティにはもう一つ効果はありまして、

warframe0055

25%のスカラベとエネルギーを消費して4キーを押してスカラベを飛ばすことにより相手を混乱状態に陥れ、かつその周囲の味方のヘルスを回復させることができます。窮地に陥った味方を見つけたら使ってあげましょう。

スカラベ装甲を消費するので長押しの再チャージを忘れなく。


INAROSの弱点はアビリティに強い攻撃がないことです。なので火力は味方ないし武器だよりになります。

スティール・メリディアン、ニュー・ロカ、アービターズ・オブ・ヘクシスなんかのシンジ効果でヘルス回復をさらにブーストするもよし、普通に強い須田志村等で倒していくのもよしです。

それにしてもこの子本当にハム〇プトラ。THE MUMMY。

でも硬さは保証できますので是非硬さを求める方は。

 

余談:バロ吉にINAROSで会いにいくと崇めてくれます。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2018.06.30

    新装開店。
  2. NO IMAGE

    2016.04.29

    アルマ痛印。
  3. NO IMAGE

    2014.11.03

    金沢五社。
  4. NO IMAGE

    2017.09.08

    近況報告。
  5. NO IMAGE

    2015.11.19

    生きてます。
  6. NO IMAGE

    2019.03.04

    週報。

コメントをお待ちしております